2025秋の高山祭の日程・駐車場・交通規制を要チェック!見どころ満載で混雑必至

本ページにはプロモーションが含まれています

秋の高山祭は毎年、10月9日、10日に行われます。

ここで、秋の高山祭に行こうと思っているあなたに2025年の全日程、駐車場や交通規制の情報についてお伝えしていきます。

また、まだ高山祭がどんなものか知らない方にも見どころをしっかりお伝えしていきますので、ぜひ最後までご覧ください!

目次

秋の高山祭2025の全日程

2025年の秋の高山祭(八幡祭)は、10月9日(木)〜10日(金)の2日間にわたって開催されます

舞台は岐阜県高山市・櫻山八幡宮周辺

秋色に染まった城下町を、豪華絢爛な屋台とからくり人形が彩ります。

両日とも昼の屋台曳き廻しに加え、9日の夜には宵祭が行われ、古い町並みを祭りの光が包み込みます。

2025年秋の高山祭スケジュール(予定)

10月9日(木)

  • 屋台曳き揃え:9:00〜17:00
  • からくり奉納(午前):12:00〜12:20
  • 御神幸(祭行列):13:20〜15:30
  • 屋台曳き廻し:13:30〜16:00
  • からくり奉納(午後):14:00〜14:20
  • 宵祭(夜祭):18:15〜21:00

10月10日(金)

  • 屋台曳き揃え(展示):9:00〜16:00頃
  • 御神幸(祭行列・午前):8:30〜12:00 ※2024年実績を参考
  • からくり奉納(午前):11:00〜
  • 御神幸(祭行列・午後):13:30〜16:00 ※2024年実績を参考
  • からくり奉納(午後):13:00〜

高山祭は混雑する!アクセス方法と駐車場

観光客が全国から集まる高山祭は、例年かなり混雑します。

特に市内中心部は交通規制が敷かれ、車の乗り入れはほぼ不可能なため、駐車場を確保するなど事前にしっかり押さえておきましょう。

電車で行く場合

JR高山本線「高山駅」下車。

駅から櫻山八幡宮までは徒歩約20〜25分。

祭り当日は駅周辺も混み合うため、時間に余裕を持って移動しましょう。

バスで行く場合

東京方面から:新宿バスセンター⇨高山濃飛バスセンター着(約5時間)

名古屋方面から:名鉄バスセンター発 → 高山濃飛バスセンター着(約2時間45分)

松本方面から:松本バスターミナル発 → 高山濃飛バスセンター着(約2時間30分)

高山濃飛バスセンターはJR高山駅隣接で、徒歩で会場へアクセス可能。

車で行く場合(駐車場を確保しよう!)

東海北陸自動車道「高山IC」から約10分

祭り期間中は会場周辺の駐車場が早い時間に満車になる傾向にあります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次