高齢者へのギフトに!口の中で溶けるお菓子のおすすめ6選!

本ページにはプロモーションが含まれています

おじいちゃんやおばあちゃんへの贈り物を選ぶとき、「何を贈れば喜ばれるかな?」と悩んだことはありませんか。

年齢を重ねると、噛む力や飲み込む力が少しずつ弱まるため、食べやすさを考慮したお菓子が喜ばれます。

特に、口の中でスッと溶けるお菓子は安心して食べられ、見た目にも華やかで贈り物にぴったりです。

この記事では、高齢者へのギフトにおすすめの口どけスイーツを厳選してご紹介します。

目次

【和菓子】口の中で溶けるお菓子

和菓子で、口の中で溶けるお菓子をご紹介します。

花園万頭 ぬれ甘なつと詰め合わせ

東京・新宿の老舗和菓子店「花園万頭」のぬれ甘納豆

職人が昔ながらの製法で丁寧に時間をかけて蜜に漬け込み、豆の芯までじっくりと甘みを染み込ませて仕上げています。

しっとりとしていてやわらかく口どけが良いので、歯が弱い高齢者でも噛みやすいです。

少量でも満足感が得られるため、お茶うけや贈り物として安心して楽しめますよ。

高齢の方も食べやすい、しっとり食感の甘納豆です!

とらや 小形羊羹

引用画像:楽天市場

とらやといえば、羊羹。

小形羊羹は小倉、黒砂糖、抹茶、蜂蜜、和紅茶の5つの味を楽しめます。

小分けになっていて、つるんと出てくるので、食べやすい。

甘すぎず、上品な味わいは人気があり、贈り物にとても喜ばれます。

低脂質で高糖質の羊羹!エネルギー補給におすすめです。

和三盆 干菓子 花ごよみ

引用画像:楽天市場

口に含むと、溶けていく干菓子。小さな箱ですが、2段になって干菓子が入っています。

見た目も上品なので、お手土産や敬老の日、父の日、母の日などのギフトにおすすめです。

和三盆糖とは、主に徳島県や香川県などで伝統的に生産されている地元産サトウキビの「竹糖」から作られた最高級糖のこと。

【洋菓子】口の中で溶けるお菓子

次に、洋菓子で口の中で溶けるお菓子をご紹介します。

銀座千疋屋 フルーツゼリー

引用画像:楽天市場

フルーツの果汁がたっぷり入った、銀座千疋屋のみずみずしいゼリー

お味はブルーベリー、マンゴー、キウイが各2個ずつ、ラ・フランス、さくらんぼ、グレープフルーツが各1個ずつセットになっています。

季節を問わず、楽しめるゼリー。

やわらかな食感なので高齢者でも食べやすく、見た目も華やかなのでおすすめです。

ぼくの玉手箱屋一 和三盆くっきぃ

引用:楽天市場

和三盆くっきぃは讃岐の和三盆糖を使った上品な甘さと、口の中でホワッとほどけ、スーッと溶ける食感が人気の秘密。

軽い口どけで最後までおいしく味わえるため、高齢者にも喜ばれます。

9種類から好みの味を選べ、常温保存で日持ちもするので、お手土産におすすめ!

季節限定の箱に入れてくれるのですが、それがまた可愛いと評判です。

常温保存OK&日持ちも安心!贈り物にもストックにもおすすめ♪

乳酸菌スイーツアソート

引用画像:楽天市場

パティスリー天使の贈り物」はギフトスイーツ専門ブランド。

からだに優しい材料にこだわり、パティシエが一つ一つ丁寧に作っています。

上品な化粧箱入り。まるで宝石箱のようなスイーツです

グルメ雑誌や健康雑誌で紹介されたスイーツです!


まとめ

高齢者への贈り物には、口どけが良く、安心して食べられるお菓子が喜ばれます。
また、贈るシーンによって選ぶお菓子を変えることで、より気持ちが伝わります。

  • 退院祝いには、消化の良いゼリーや羊羹
  • 敬老の日には、華やかで特別感のあるお菓子
  • 普段使いには、個包装で日持ちする焼き菓子

相手の体調や好みに合わせてぴったりの一品を選び、心のこもったギフトで喜んでもらいましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次